Rさん 40代

ガッキーとの出会い

Rさん、40代

倉庫業の時に、2階から転落して、足にボルトが入っています。

座ってできる仕事を見つけようと、地元大阪から名古屋の職業訓練校でパソコンの勉強をしました。

お世話になっている、写真好きのSさんに教えてもらって「ガッキー」と出会いました。

若いころに、ボクサーをしていたので、サンドバックを見た瞬間、どついてしまいました!👊👊👊

ガッキーの仕事は座ってできるので、自分のペースで作業できます。

タオルの仕事も、ピストルの値札付けもおもろかったです。

仕事が終わったら、筋トレとサンドバックどついて帰ると、夜は倒れるように寝れました。

母の調子が悪くなってしまったので、大阪へ帰ろう思います。

今まで、ありがとうございました。

大阪でも、がんばります。

 

 

 

Mさん 70代

ガッキーとのきっかけ

認知症になり、できることも少なくなってきてしまった頃に、こんな年寄りでも働ける場所があると聞き、やってみたいと思いました。

通ってみて

朝起きて、一日の目標を持ち、身支度や髪を整え準備して出かける昔の自分を取り戻したような気がして、うれしい気持ちです。

通勤は、緑区から南区道全町まで、市バスや名鉄電車に乗ったり、色んな経路を試してるところです。

まだまだ、タオルの折り方を忘れてしまうことのありますが、もっと色んなことを忘れてしまう前に、役に立つことがしたいです。

 

職人さんの手、がんばってこられた人生です。

大事に過ごしてほしいです🌸🌸🌸

(お問い合わせ先)

就労継続支援B型 ガッキー

名古屋市南区道全町3丁目2番地の1

TEL 052-822-1075

お電話おまちしてます!☏

 

Nさん 30代

Nさん 30代

ガッキーとの出会い

僕は、首が悪化し猫背なり、腰に掛けて身体的にしんどくなり、精神的には、介護うつとなった頃に出会いました。

社会科見学がきっかけ

小島さんが企画した社会科見学で、イナガキタオル工場に見学に来ました。印刷の工程や、仕組みを体験することで、もともと一般就労を目指していたので、意欲が増しました。

筋トレのきっかけ

通っている整形外科の先生に、筋肉をつけたほうがいいと指示を受けていたので、ここに通わせてほしいと懇願し、毎日熱田区から南区道全町まで、市バスを使って通いました。

みるみるうちに背中や腰に筋肉がつき姿勢までよくなりました。

職業訓練校に進む

就職に向けて、パソコンのスキルアップ、資格取得に半年間通いました。

今は、一般就労に向けて面接しています。

筋トレに来ながら、息抜きに作業してます。

困ったら相談できる事業所が増えて嬉しいです。

(お問い合わせ先)

名古屋市南区道全町3丁目2番地の1

就労継続支援B型 「ガッキー」

TEL 052-822-1075